INTERVIEW

宮本亜門
PLAY
1958年東京・銀座生まれ。ミュージカル、ストレートプレイ、オペラ、歌舞伎等、ジャンルを越える演出家として国内外で幅広い作品を手がける。1987年ミュージカル「アイ・ガット・マーマン」で演出家デビュー。翌年、文化庁芸術祭賞受賞。2004年ニューヨークのオン・ブロードウェイにて、東洋人初の演出家としてミュージカル「太平洋序曲」を上演。同作はトニー賞4部門でノミネートを果たした。 2011年には三島由紀夫原作「金閣寺」を舞台化し、ニューヨークのリンカーン・センター・フェスティバルに正式招聘された。2013年初の欧州でのオペラ演出を手がけ、オーストリアにて「魔笛」(モーツァルト作曲)を世界初演。2016年には東京五輪などに向けた「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」の公式イベントを演出。世界で初めて能楽と3D映像を融合した「幽玄」を手がけるなど、古典芸能から最新のエンターテイメントまで、日本のあらゆる芸術文化の演出・発信にも力を入れている。